竹村義宏のフランチャイズBlog

フランチャイズ業界30年これまで50を超えるFCに携わった竹村のブログ。2015年5月FC2から引っ越し。

フランチャイズ業界30年 FC専門家の情報発信。
竹村義宏公式ホームページ www.fc-takemura.com



20年前からずっと変わらず「DMはタイミング・コピー・リスト!」という話

竹村義宏のフランチャイズBlog
こんにちは。 正月から原因不明の右肩痛の竹村です。 本日の日経本紙はベネッセ・コーポレーションが、 堂々たる「全二面」 の広告を。 ひとが生まれ、学び、子どもを産む、年を重ねる・・・ にんげんの生きるそばでベネッセグループは働いています。 というコピーですが、 確かに、 まさに ゆりかごから墓場まで事業です。 「しまじろう」のこどもチャレンジでから、「進研ゼミ」、 「たまごクラブ」「ひよこクラブ」・・・そして「介護事業」 ですから。 このベネッセ、25年前は、 「福武書店」 という名前で、通信添削の「進研ゼミ」だけやってた会社です。 竹村が新卒で入った東進ハイスクール時代、 この福武書店の人事担当の方と仲良くなり、 ふたりで、  「教育産業はホント人気無いですね、トホホ」 なんて、話してたことを思い出します。 当時は、東進の「塾」も、福武の「添削」も、 子ども相手の商売ですから、 これから始まる少子化の時代に 完全な「不人気」業種だったのですね。 ところがどっこい、だったわけです。 当時、福武の担当者が、四大にいくら内定を出しても、辞退されるばかりなんで、ウチはもう「女子大」に絞る! なんて言い出して、 そこから、「女性活用の先進的企業、ベネッセ」 になっていくわけですから、面白い。 ただ、ベネッセというのはスゴイ会社だと思うのです。 何が? かというと、 それは、 「進研ゼミ」で培ったダイレクトメール戦略 ですね。 このノウハウが会社の「資産」になって様々な事業に活用されています。 当時、福武のエライ方から、 とにかくダイレクトメールは、  タイミング  コピー  リスト なんだよ、と教えてもらいました。 「進研ゼミ」では常に更新されたクラス名簿(リスト)はもちろん、各中学校の中間・期末テストのスケジュールや、運動会の日程まですべて把握していて、 それに合わせた(タイミング)で、内容(コピー)を変えて、DMするわけです。 中間テストが返却されるころに、 まだ中間、次の期末での逆転法!とかです。 「リスト」が資産だと早くから気づき、その資産を何度も何度も活用していく戦略を磨いてきた・・・ 20年以上前に聞いた、 「タイミング・コピー・リスト」 というノウハウの価値が今でも身にしみますね。 こういう「原則的ノウハウ」というのは普遍的なものです。 その下にくっついている、「テクニック的ノウハウ」は、 簡単に変わってしまうんですが。 その「違い」が大事ですね。 本当は竹村のオススメFCも、 子ども(ヒーローズ)から介護(こころ)まで、 なんて話をしようかと思いましたが、また今度。 本日はこんなところで。 ウチの子ども3人もご多分にもれず「しまじろうからコラショ」で学びました。。。
ベネッセチャレンジ1年生 入学の準備ワーク 基礎編〈2013年度入学用〉 (進研ゼミ小学講座)ベネッセチャレンジ1年生 入学の準備ワーク 基礎編〈2013年度入学用〉 (進研ゼミ小学講座)
(2012/08/27)
八木 義弘

商品詳細を見る