竹村義宏のフランチャイズBlog

フランチャイズ業界30年これまで50を超えるFCに携わった竹村のブログ。2015年5月FC2から引っ越し。

フランチャイズ業界30年 FC専門家の情報発信。
竹村義宏公式ホームページ www.fc-takemura.com



「実践的頭の良さ」論!~「学習」は続くよどこまでも

竹村義宏のフランチャイズBlog
こんにちは。 祝!ホリエモン30キロ減で出所!、竹村です。 こういう奴はとにかく嫌い、という方がいるのは理解しますが、竹村としては、堀江さんの、 古い常識、固定観念、権力にとらわれない「本質」をつく発言 は、大いに評価します。 過去このブログで堀江さんについて書いた記事です。 ホリエモンの「起業論」 ホリエモンの「広報論」 仮出所後の会見はドワンゴ仕切りなんですね。。。 個人的には、「宇宙事業」だけでなく、幅広く様々な事業で新しい価値を創って、世の中に(ご迷惑かけた分)、お返ししたい、というフレーズを聞き、 これから即色々動きそうなところに期待です。 さて、今週はこのブログで、珍しく「テーマ」を設けて話を続けてきました。 今の時代にける「学歴」の意味 そして 「頭の良さとは」とは何なのか? と順に解説してきました。 昨日のブログで、いわゆる学校で「勉強」として習う、「基礎学力」の大切さ、を書きました。 ただ同時に、それだけでは社会に出て役立たない、ということも書きました。 で、本日は最後、 社会に出て使える、仕事に活きる「実践的頭の良さ」とは何か? です。 それは、 1)基礎学力2)それを「応用する」力 そして 3)学習することに喜びを感じる力 だと思います。 ただ、2)の「応用する」力、ですが、これは「言い方」が少し悪いかもしれません。 「応用」というと、どうしても、  「基礎」=カンタン  「応用」=ムズカシイ と捉えてしまいますが、これは、ある意味「学校教育」の弊害ですね。 竹村流に言えば、 「基礎」というのは、難しいことではなく「大事なこと」 であり、 それをいろいろな事に「関連付けていく」 ことが、重要なのです。 「大事なこと」を学んで、  「これもそういうことか」  「あれもそういうことだったのか」 と連想して「関連づけていく」。 これを「応用」と言ってしまうと、難しく感じますが、脳生理学の研究によれば、人間の脳というのは、この「物事を関連づけていく」という、ことが得意、なのです。 この「関連づけていく力」は大事ですね。 昔流に言うと「一を聞いて十を知る」力です。 これがあると、「知識」がどんどん有効活用できていくわけです。 世の中で言われる「頭の回転が早い」というのは主にこの能力を指している、と思います。 そして最後の、 3)学習することに喜びを感じる力 これです。 何といっても、これが一番大事なのです。 「全方位学習」という言葉がありますが、まさにそれで、   ありとあらゆるものから、学ぶ   どんな状況でも必ず学びがある という、学ぶことに「喜び」を見出す能力?です。 実は、「実践的頭の良さ」というのは、この「全方位学習」ができる力、であり、その段階に至るために、基礎学力や、関連づけ力が必要だ、と言えます。 ただ、「全方位学習」という言葉は、少々イメージしづらいかもしれません。 ほぼ近い状態として、  自立学習 (自律学習)    自主的学習 という言い方があります。 要は、勉強という形で「受身」でやるのではなく、自ら「学習」している状態。 これについては、作家(?)の中谷彰宏さんがわかりやすく書いてますね。

「勉強」には二通りあります。「教育」と「学習」です。高校時代までは「教育」を受けてきたのです。「教育」という言葉には教育を「受ける」という「受身」の言葉がつながります。「学習」は学び、習うですから、自発的にすることです。つまり、「教育」は受身であり、「学習」は主体的なものなのです。

で、もう結論として何が言いたいか?はお分かりだと思いますが、 あらゆるもの(全方位)から、自ら学んでいくことに喜びを感じる能力 これこそが、「実践的頭の良さ」です。 教育はどこかで止まるが、学習は続くよ、どこまでも。 「頭の良さ」というのは「「現在進行形」なのです。 この視点をもって、フランチャイズに加盟すれば、本部から、他の加盟店から、従業員から、お客様から、多大きな学びがあるはずです。 「日々是学び」だと思います。 いや、すっかり長くなってしまった、「学歴・頭の良さ」論。 3つとも読んでいいただいた方、ありがとうございました。 本日はこんなところで。 「人気ブログランキングに参加中! ワンクリックが励みになります。
人気ブログランキングへ