竹村義宏のフランチャイズBlog

フランチャイズ業界30年これまで50を超えるFCに携わった竹村のブログ。2015年5月FC2から引っ越し。

フランチャイズ業界30年 FC専門家の情報発信。
竹村義宏公式ホームページ www.fc-takemura.com



まだ8月なのに「ほぼ日手帳2015」!?、そして「おそうじ本舗」のブログはリアルで素晴らしい!

竹村義宏のフランチャイズBlog

こんにちは。

 

甲子園第一試合日大文理(新潟)の逆転勝ちは見事でした、竹村です。

 

今年は「流れがどちらにあるか」なんて視点を超えた試合が多いようです。 ネットを見てたら、ナント来年の「ほぼ日」手帳が・・・

ほぼ日手帳2015ラインナップ

 

まだ夏でしょ!と言いたくなりますが、「ほぼ日」手帳は毎年9月には来年ものがリリースになるわけで、「ちょっと」先取りしてご紹介、なら納得。そしてこういう情報提供が確実なセールスにつながっていくわけです。 妻殿はもうすでにどれにしようか夢中(笑) 「ほぼ日」ストアのセールス手法は色々勉強になりますね。「ほぼ日」の商品はこの「ほぼ日手帳」に代表されるように、「他とは違う付加価値」をつけた商品を、他より高い値段で「細く長く」売る、というものです。そしてその「他とは違う付加価値」という部分は、お客様や業者の意見や知恵を集結して「進化」させていく、というのが「ほぼ日」流。 こういう差別化は他ではマネできません。 これは昔このブログに書きましたね。

「ほぼ日ストア」にみるイトイ式商売哲学、とは!?

「お客を選んでいる」というわけではなく、  買いたい人と「コミュニケーション」している わけです。 だから、「伝われ」ば嬉しいし、「伝わらなければ」ザンネン!です。 「商売」をしていく上でこのスタンス、キモチを持ちたいですね。 「フランチャイズ」だって同じだと思うのです。

 

↑↑↑ 我ながらなかなかイイコト書いてますね(笑)

 

さて、そんなこと考えながら、ネットを見てたら、ハイスクリーニングFC最大手「おそうじ本舗」さんの本部ブログにこんな記事を発見。

 FC開発スタッフのオフィシャルBlog<おそうじ本舗>

 

このブログはとてもイイと思って、たまにまとめて読んでます。おそうじ本舗のFC開発担当の数名が、登場して徒然的に書かれています。どこのラーメンは美味しかった、とか誕生日を祝ってもらいました!とか別に「おそうじ本舗」とは直接関係ない話も沢山UPされていますが、こういう情報発信をある一定期間見ていれば、その事業に対して、本部に対してある種の安心感は必ず伝わるのです。

 

フランチャイズ展示会に沢山ご来場ありがとうございました!なんて記事で全くお客さんがいない写真がUPされていたり、こういうユルさがいい感じ(笑)

 

これだって実際少なくても集まった瞬間の写真を撮ってUPして、「大盛況!」とやるjことは可能なんですから。そういうところが多いんですが、そういうのがダメなんです! フランチャイズ本部はこのblogを手本に、こういう「情報発信」をどんどんしていくべきです。

 

本日はこんなところで。