竹村義宏のフランチャイズBlog

フランチャイズ業界30年これまで50を超えるFCに携わった竹村のブログ。2015年5月FC2から引っ越し。

フランチャイズ業界30年 FC専門家の情報発信。
竹村義宏公式ホームページ www.fc-takemura.com



FCここだけの話「トータルサービス編」を無料プレゼント中!無店舗FC成功のコツが分かります

竹村義宏のフランチャイズBlog

こんにちは。

 

「毎日がつまらない」中年男性の72%が回答 | 日刊SPA! ←SPA!のくだらない記事のようでありながら、各専門家のコメントがよく面白い記事。

 

彼らは、将来の“先が見えない”不安より、すでに結果が出ていてこれ以上の展望が望めない“先が見えてしまった”喪失感のほうが強い。

 

 なるほどなぁ。

 

 

さてさて、

最新のフランチャイズチャンネルでは、無店舗FCの「金沢屋」さんいついて取り上げています。

 

www.youtube.com

 

 「金沢屋」さんのユニークなビジネスモデル、その利益をあげる仕組みは低資金開業の無店舗FCを検討されている方は知っておくべき。

 

よく分からない、え?フスマを張り替えるFCじゃないんですか?という方は是非下の記事を読んでおいて下さい。

ytakemura.hatenablog.com

 

 フスマをいくら張り替え続けても年収1000万はいきません。

そこには「営業構造」があるんですね。それを仕組み化して誰でもできるようにするのがフランチャイズ

 

ただ、やはり「金沢屋」さんのFCで成功するには、

営業センス

が必要ですね。

 

とにかく、上のフランチャイズチャンネルでも語ってますが、無店舗FCは

 

営業力

 

が必要なのです。

 

 

しかし、低資金で始められる無店舗FCは、営業未経験、営業に自信の無い方が始められるケースが多い。

 

そういう方でも無店舗FCで成功できるノウハウを詰め込んでいるのが、トータルサービス、だと思うのです。

 

トータルサービスについては3年ほど前のメルマガの連載で「FCここだけの話~トータルサービス編」をやりました。

 

それを今回ebookでまとめましたのでご興味ある方は是非!

 下にあるフォームからダウンロードいただければ完全無料です。

 

 

はじめに
脱サラ型個人起業で成功するポイントを極めたFC
第1章 トータルサービスとはどんな会社か
1. 脱サラ向け個人起業のFCの草分け
2. 脱サラ系個人起業FCとして学ぶべきことの多いFC
3. 個人が加盟して失敗しないFCをどうつくるか?
第2章 まず大切なのは「継続性」
1. なぜ中古車屋がターゲットなのか?
2. 大きくても継続しない仕事は個人には向かない8
3. 営業せず広告をうたず受注が続く仕組みをつくる
第2章 本当に「差別化」されている状況をつくる
1. 継続して仕事をもらうには「差別化」が必要
2. インテリアリペアにみる本当の差別化6
3. 個人は「価格競争」になるビジネスはダメ 8
第3章 企業とは戦わない市場、分野を選ぶ
1. 大企業が商売しない分野とは?1
2. 個人なら儲かる、企業がやっても儲からない仕事
3. 起業して分かる「儲かっている」」の感覚
第4章 広告費はかけない、営業はしない
1. 宣伝広告しない営業しない商売を選べ?
2. では売上UPのために何をやるのか?
3. なぜ営業してはいけないのか?
第5章 「エコビジネス」でイメージが一変
1. インテリアリペアとエコとの関係
2. 補修・修理とエコビジネスは大違い
3. 仕事をする人が誇りをもてる「エコ」
第6章 個人の考えは甘い、商売は甘くない