竹村義宏のフランチャイズBlog

フランチャイズ業界30年これまで50を超えるFCに携わった竹村のブログ。2015年5月FC2から引っ越し。

フランチャイズ業界30年 FC専門家の情報発信。
竹村義宏公式ホームページ www.fc-takemura.com



また「マネーの虎」社長の倒産ニュースで一発屋社長について考える

竹村義宏のフランチャイズBlog

こんにちは。

 

昼間の暑さ変わらずも少し風が秋ですね、竹村です。 昨日の経営者勉強会では、「消費税が上がるか?」について少々議論になりました。 この何ヶ月間で、安倍さんの「優柔不断」は治るものではないことが判明しましたので、アッチへ行ったり、コッチへ行ったりです。 ただ、「10%まで上げる」ことは決定しているわけです。 上がるか上がらないか、ではなく「いつ上げるか?」であり上がるのが少し先延しになるかどうか、の議論です。 むしろ、8%に上げるのが後ろ倒しになると、10%に上げるまでの期間が短くなる可能性が増し、この短期間で消費税が「倍(5%→10%)になった」という状況が怖いですね。

 

個人的には、前もこのブログで書きましたが、 9月7日に20年のオリンピックが東京で決まるかどうか? が景気にとっては重要な気がします。 これが決まれば「消費税の上げ」もスンナリ決まる気がします。

 

さて、本日入ってきたニュースで… また、「マネーの虎」社長の倒産ですね。 「マネーの虎」倒産、負債総額167億円…ZKRが民事再生申請 ZKRというのはなじみないですが「全管連」グループ、といえば知ってる方も。 街づくりの匠、とPRしていた上野健一社長ですね。 この方です。

 

 

マネーの虎ではレギュラーではなかったので、出演はあまり多くなかったと思いますが、そこそこの発言はしてました。 「マネーの虎」については生活創庫(堀之内九一郎社長)の倒産の際にこのブログでいくつか記事を書きました。

 

ホント、ここに出てた「虎」たちを集めて「マネーの張子の虎」なんて番組ができそう。今どき「張子の虎」なんて言葉知りませんかね。

 

「マネーの負け犬」とかですかね。 そんなこと考えながらYouTubeみてたら、こんなの拾ってしまいました。

 

 

新井選手には何の関係もないですが、この動画は文句なく面白いっ。 改めてみても、ここで吠えてる「虎」の殆んどが「退場」しており、ちょっと一般的な中小偉業の倒産確率からみても「多すぎ」でしょう。

 

やはり成長しているベンチャー社長というのが「虎」の資格だったと思いますが、それは裏を返せば、「何かの事業で一発当てた」ということで、「一発当てただけ」といえば「だけ」なのです。

 

マネーの虎」の教訓は、 ひとつの事業を成功させて調子にのってはいけない ということですね。 こんな本でも読んでみますか。

 

 

2回以上、起業して成功している人たちのセオリー (アスキー新書) 2回以上、起業して成功している人たちのセオリー (アスキー新書)
(2013/08/10)
博報堂ブランドデザイン

商品詳細を見る

内容を解説しているサイトが有りますね。

 

「連続起業家」が実践している8つのセオリー

う~ん。セオリーとして8つが示されていますが、半分くらいは納得するものの、結局「それはそうだろうが…」という域を出ず、とても、まえがきに書かれているように、 一般的なビジネスパーソンでも、トレーニング次第で身につけられる とは思えません。 やはり、新しいことに挑戦する、ベンチャーで成功する、というのは「論理や理屈じゃない」部分が大きいのでしょう。 そんな結論に達して、アベノミクスの第三の矢=成長戦略の中の「ベンチャー企業の育成」を読むと噴飯物ですね。 「リスクマネーの供給」とは、成功するかどうかわからない事業に投資する、ということですね。 「マネーの虎」たちのその後、なんてみてたらとても投資なんかできません。 ここは、ひとつ、 「数撃ちゃ当たる」 と開き直って欲しいものです。

 

Many risk is No risk. ですから。 本日はこんなところで。 


あと10年で会社がなくなる!?