竹村義宏のフランチャイズBlog

フランチャイズ業界30年これまで50を超えるFCに携わった竹村のブログ。2015年5月FC2から引っ越し。

フランチャイズ業界30年 FC専門家の情報発信。
竹村義宏公式ホームページ www.fc-takemura.com



今日で8月は終了! 明日はもう「ほぼ日手帳2014」が発売!?

竹村義宏のフランチャイズBlog
こんにちは。 太いものには巻かれず、長いものにも巻かれない者が最後に笑う!竹村です。 今日で8月も終わりです。 今年も半分とちょっとが終わりか、なんて考えている方は要注意です。 今日は今年の244日目、ですから。 244/365ですから、67%=今年もほぼ「7割」が終わったのです! 90分のサッカーの試合で言えば、後半残り27分!ですよ。 どうも一般ピープルにはそんな感覚がないですね。 まだ「夏」も終わってない、このあと秋と冬が来るんだからここから後半、なんてイメージでしょうか。 とんでもないですね。 そんな感覚のズレを修正してくれるのがコレ。 来年の手帳が、ほぼ日手帳2014]が明日発売!です。 ほぼ日手帳2014紹介ページ 竹村家では妻が愛用者です。 コレ以外の手帳なんて使えない、という愛用者で、もう「今年はコレかなぁ」なんて選び出してます。。。 この手帳のスゴさは、このにサイトにも現れてますね。 【画像大量】ほぼ日手帳の使い方【随時更新】 で、前から思っていたのですが、この「ほぼ日手帳」のイメージというのは、竹村が考えている「新フランチャイズ」に少し近いのです。 ほぼ日というサイトが「手帳」という「場」を提供し、そこにユーザーが「仲間」みたいに集まり、自分のアイデアを表現し、それを共有する。みんなで刺激をうける。 そしてその中で「これは!」というものがあると「手帳本体」が毎年小さく進化していく… このイメージですね。 もちろん「基本的な使い方」はありますが、「正解」はないんですね。 でも「進化」してくのです。 どんどん良くなっていく。 「正解に近づいていく」のではなく、「どんどん進化して良くなっていく」 この感覚がこれからの時代重要だと思うのです。 感覚的すぎて、わかりにくいとは思いますが。 フランチャイズも本部が「正解」を教えてくれるわけではなくて、みんなが「集まって、刺激しあって」どんどん良くなっていく、のです。だから強いのです。 余計分からなくなりましたかね(笑)、すいません。 「ほぼ日手帳」は買ったあと使いながらどんどん楽しくなる手帳なのです。 フランチャイズも入ったあとどんどん楽しくならなければダメです。 もう少し頭のなかで醸成させてからまた、わかりやすく書こうと思います。 本日はこんなところで。 「人気ブログランキングに参加中! ワンクリックが励みになります。
人気ブログランキングへ あと10年で会社がなくなる!? もう「公式ガイドブック」が出てます。
ほぼ日手帳公式ガイドブック2014 ことしのわたしは、たのしい。ほぼ日手帳公式ガイドブック2014 ことしのわたしは、たのしい。
(2013/08/26)
ほぼ日刊イトイ新聞

商品詳細を見る