マンマチャオがついに「がっちりマンデー!!」に!なんで儲かってるかわからないお店!
UNIQLOのスーツ、ジャケット戦略で既存の「閉店セール」業界は大打撃かもよ ←どうですかね~竹村です。
「店舗で採寸してもらいネットで発注」やってる人は普通にやってるんでしょうが、これを仕組み化、したらどうなるか?興味はありますね。
したわけですが、それは30年前のドラマのお話(笑)!
今はそんなところじゃない、お客さんは「主婦」なんだ!と言われても…
なかなかイメージ、理解できないのだと思います。
とくに自分で洗濯しないビジネスマンの方は。
それは、 コインランドリーは儲かってなさそうだからこそ良い商売 ということです。
当時は「儲かってなさそうだが、実は地道に儲かってる商売」だったんですね。それがここ最近のブームで、外から見てお客さんが増えたことにより、
「なんで儲かってるのか、なんで人気なのかがわからない」
商売に格上げされたんですね。その証明が今回の『がっちりマンデー!!』なわけです。
儲かってそうにない商売から、なんで儲かってるのかわからない商売に昇格。これは大きいですよね。
「モテそうにない男」、から「なんでモテてるのか不思議な男」、に世間な見る目が変わったわけですから。そりゃ調子にのります(笑)。
さて、このコインランドリーのブームはいつまで続くのか?ブームで終わらず定着するのか?はこの頃聞かれますが。
確実に定着する、と思います。
このブームによって、
コインランドリー利用人口が確実に増える
ということです。
そのへんは、先ほどの2年前のBlogでこう書いてます。
まだまだコインランドリーを使っているという人口は少なく(1~2%と言われてます)、これは確実に伸びていきます。 それは、 まだコインランドリーがライフスタイルに定着しているわけではない からです。
この部分はまさに、これから伸びる可能性、なのです。 家事なんかに全く関心ない男性サラリーマンの方なんかは、 コインランドリーは家に洗濯機がない(買えない)人が使うもの と思っている方がけっこういるのです。 そんな人から見たら、「誰が使うんだろう?」と思うはずです。 家にみんな風呂ができたから風呂屋が潰れた、たのは事実ですが、でも逆に「スーパー銭湯」というものはできて新しい需要を創造したわけです。 コインランドリーというのは銭湯、ではなくスーパー銭湯 なんですね。
まだまだ、新しい商売として伸びる可能性が大いにあるのです。
さて、長くなってしまいました。
昨日は日曜日ですので、メルマガを配信しています。
----------------------------------
1>竹村の一週間
2>フランチャイズ加盟「成功の心理学」
▼FCにおける依存心⇔自立心の関係
3>フランチャイズ放言!これだけは言いたい!
▼FC募集は金をかけて集めりゃいいってもんじゃありません!
4 >フランチャイズ人生相談
▼加盟している本部に未来が見えません…
5 >フランチャイズ用語解説
▼フランチャイズ展示会 <Franchiaze trade show>
6 >メルマガ・ブログ アーカイブ
▼イーホールディング安倍社長の「FC成功の要諦」
8>竹村義宏物語
▼東進衛星予備校の加盟開発、こうやってました!
9>編集後記
▼依存と自立のあ・い・だ
----------------------------------